近況報告

開発

Unityインターハイに向けて『GEMINI』というタイトルのゲームを作ろうとしていたところなのですが、PCが死にかけています。Unityを初めとして多くのゲーム作成ツールがまともに動きません。OSが元々8な上、10にした後様々な更新によって完全にポンコツに…()という感じなので大学までは大きなゲームは作らないと思います。

 

対策

部活のPCを借りようとは思っているのですが、使える時間に限りがありやはり大きなゲームは作れません(ゲームを作る部活ではないので)。ただ、影の面積の最大、最小や影の濃さなどについてUnityを用いて考察できればなぁと思っています。千葉大学主催、高校生理科研究発表会に出場予定です。

 

趣味でのUnity

現在、『Unityでわかるゲーム数学』という本

 

Unityでわかる!ゲーム数学

Unityでわかる!ゲーム数学

 

 

を元に少しずつ数学の独学をしています。高校では現行課程において行列は教えてくれないのでⅠAⅡBⅢの予復習も兼ねて(物理も)学んでいこうと思っています。(大きな開発ができないので)

 

今後のこと

隙が出来てしまったので、応用情報技術者を目指します!基本は高1で取得できたので、頑張りたいです。日本ゲーム大賞U18のチーム毎の記事、審査方法の趣旨、決勝などまだまだ纏めなければならないこともあるのでそれもやります。『幻想水滸伝』始めました。

JAGMOの決起集会

幻想水滸伝コンサート

RPGの遺伝子

出没予定です

(後は模試会場とか。)

 

終わりに

最近よく、進路の事を考えます。親身になって、相談に乗ってくださるクリエイターの方々もいらっしゃいます。しかし、自ら選択して普通科の高校に通っているということは現場を捨てて学業に身を置いていることでもあります。クリエイターとして、成果を出す人は業界に少しでも早く入りその中で頑張れる人。大学はあまり関係ないとUnityの中の人が呟いていました。自分はすでに学んでいる以上100%のクリエイターにはならないと思います。夢がSAOのようなフルダイブなので現状はそこを目指していきたいと思っています。その時に自分が作ったハードでゲームを動かすこと。また、距離の概念や物理的なそれを無くすこと。それが漠然とした最近の目標です。